阪神タイガース、2015年度「新・ヒッティングマーチ」レコーディング!!


サトルです。

2/1のライブで、どどーんっ!と発表させていただきましたが、
実は私、阪神タイガースの応援で使用される「ヒッティングマーチ」の新曲のヴォーカルをレコーディングさせていただきました!!

レコーディングは1月中旬に終わってたんですが、発表は阪神のキャンプインに合わせてということで、2月に入って晴れて発表となりました~ヽ(=´▽`=)ノ

皆さん、「ヒッティングマーチ」って分かりますか!?
主に攻撃の時、選手が打席に立つ時に演奏されている曲で、主力選手などはそれぞれ「選手別応援歌」という形でオリジナル曲が作られていたり、「チャンステーマ(チャンテ)」といってチャンスの時になると使われる曲など、場面に応じて色々な曲があるんです。

で、今年は2曲新曲が誕生しまして、そのメインヴォーカルを録音させていただきました!!!

聴いていただければわかるように、球場での応援をイメージして、完全な僕のソロではなく、応援団の皆さんと一緒に歌ったVer.になっています!!

★まずは「チャンス 牙」

 ↑
これはタイトルでもわかるように「チャンステーマ」として演奏されます。
みんなで歌ったVer.と僕のソロが交互でくるので、僕の声はわかりやすいですね(^^
球場では阪神、というかセ・リーグでは珍しい完全なアカペラでの応援スタイルになる予定です。


★もう一つは「我らの阪神」

 ↑
このマーチは、投手交代などインプレー中でない場面で、応援の盛り上がりをさらに加速させる為に使用していく曲になるとのこと。
 今までの「蛍の光」の変わりみたいな感じになるんかな。


レコーディングの様子をチラリと(*^^*)

2015-01-24 06.56.27_R.jpg
 ↑
先ずはペットと太鼓をREC


2015-01-24 15.25.49_R.jpg
 ↑
応援団の皆さんと一緒に。
いつも素晴らしい応援をありがとうございますっ!!
球場での応援をイメージして、マイジャージ持参のフル装備で熱唱してきましたw



いつもの自分たちの曲を歌うのではなく、今回はファンの皆さんが練習するための参考音源という形なので、歌い方もちょっと難しかったです(^^ゞ
いわゆる「サトル節」が出ないようにねw
,,,けど、せっかくやからちょっとはヴァーカルちっくに歌いたいし~,,,というせめぎ合いがありました。

キーも僕が普段使っている音域と比べたら全然低いし、clearanceを聴いてくれている人からしたら新キャラみたいなカンジにうつるかもね。
>実は、全部僕が歌ったVer.もあるんですが、これは、、、またチャンスがあれば紹介しますw

bpm(テンポ)もなかなか難しくて、疾走感も出したいけどしっかりと曲をわかってもらえるようにと、色々試しながら録音していきました。
多分、球場ではもうちょっと早くなって、みんなで歌ったらよりテンションもアガるんちゃうかな~。


ホントに、毎年一ファンとして「ヒッティングマーチ委員会」のページで音源と楽譜を見て練習していた身としては、僕がこうして歌わせていただくことになるとは(^^
阪神タイガース応援団の皆さん、ご縁をくださった國定浩一先生にも感謝です!!

甲子園で皆さんと一緒に歌える日が楽しみですっ!!!!

2014-10-26 15.16.39-1_R.jpg
 ↑
どさくさに紛れて去年の日本シリーズ@甲子園での記念撮影をUp
父親の英才教育のおかげで、立派な虎党に育ちましたwww 


ちなみに、今週のcDRでもちょこっとレコーディングの裏話なんかも話してるんで、ぜひチェックを~!!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック