これが噂の小テストだ!!!!

皆さんこんにちは!今日は小テストを出しますよ~~~!
あなたなら何と答えますか?レッツトライ!!
**********
■問1<算数> グラフについて問に答えよ。
この円グラフは、クリアランスのミーティング時におけるトイレ利用回数をもとに、トイレ利用率を円グラフ化したものである。
円グラフ_グラフのみ.png

ではこの棒グラフは何をあらわしているのか答えよ。
棒グラフ.JPG

■問2<歴史> 次の5つの項目を出来事が起こった順に並べなさい。
A.奥村がフットサルで転倒し、右ひじを打撲する
B.三浦がスタジオ横の床ですべり、足の甲に大きなあざをつくる
C.門田がスケートで転倒し、目の上を4針縫う
D.森脇がランニングで膝を痛める
E.国代が胴上げの途中に腰から落ち、骨にひびが入る

■問3<地理> 下記の文章は岡山県を説明したものである。( )を埋めよ。
岡山県は中国地方南東部に位置し、県庁所在地は岡山市。
温暖な瀬戸内の気候を背景に古代より独自の文化圏を形成し、現在では中国・四国地方の交通の要衝として発展している。
ブドウや( 1 )をはじめとした高品質の果物の生産地として有名である。
岡山駅から東に城下まで約1Km続く( 2 )太郎大通りには路面電車が走っており、最新式の超低床車両( 3 )が導入され全国的にも注目されている。
clearanceメンバーである国代が幼少期に所属していた( 4 )太郎少年合唱団は、今年設立50周年を迎える伝統ある合唱団である。
某“○鉄”で岡山駅の物件として購入できる、テーマパーク( 5 )太郎ランドは実在しない。
岡山出身のタレント・水道橋博士は、相方である( 6 )太郎と漫才コンビ「浅草キッド」を組んでいる。
(民明書房刊『岡山今昔よもやま話』より)

■問4<家庭科> 料理の基本と言われる「さしすせそ」といえば、『さ:砂糖、し:塩、す:お酢、せ:醤油(せうゆ)、そ:味噌』だが、近年注目されている「まごはやさしい」とは何か説明せよ。

■問5<国語>
例を参考にして、指定された言葉を使って文章を作れ。
例題)ZZ・いと   例の答え)ZZはスパイダーマンがいとおしい。(糸だけに・・・!!)
問題)さとる・だいすけ・こい
**********
どうですか?ちょっと難しいですか?ひっかけもあるような・・・。
この答えは、明日8月15日深夜のインターネットラジオにて発表します!!(久しぶりの全員での出演です)
また、CDリリースライブに来てくださった方にもこたえていただいたので、そちらも紹介しますのでお楽しみに~~♪

★★★clearance Dream the Radio★★★
8/15(水)深夜24時~25時
こちらにアクセス(一部のスマホでは聞けるそうです♪)→
http://www.live365.com/cgi-bin/mini.cgi?station_name=otonamazu&site=pro&tm=5174
再放送 16日・木曜19時~/18日・土曜23時~/19日・日曜9時~

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック