悩んだときはやってみる


おはようございます、サトルです。

また一つ大変なオファーをいただきました。
スケジュール的なこともあるし、リスキーだし、色々悩んだけど、結局はシンプルなところに戻って、

『悩んだときはやってみる』

clearanceの今があるのは、そのおかげです。
やってみんと、わからんもんね。


全ての行動には何らかの意味があって、
僕らに声をかけてくれた人は、その時点で何か理由があって僕らを選んでくれているわけです。
今まで積み上げてきたものが、力になってくれるハズです。



最近ずっと考えています。

僕にしかできないことがあると思うんです。

それは何か、まだ明確に分かっているわけではないけど、ぼんやりと見え始めてきたような気がします。

国代哲という一人の人間を使って、社会に対して、いかなる貢献ができるか。
まだまだ間違いは多いけど、今までと違う大きな風が吹いています。勉強の毎日ですね。



優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである。
一度も間違いをしたことのない者、 それも大きな間違いをしたことのない者をトップレベルの地位に就かせてはならない。
間違いをしたことのない者は凡庸である。 そのうえ、いかにして間違いを発見し、いかにしてそれを早く直すかを知らない。

  ――P.F.ドラッカー 『現代の経営』



さて、生憎の雨模様ですが、よりアイは開催されています!!
今日も楽しく歌ってこよう!!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック